fc2ブログ
世界プロレス協会~春宵一刻値千金~◆世界プロレス協会旗揚げ第3戦!!  
【参戦追加選手&決定カード!!】


開催日 4/20(日) 12:00開場 13:00 開始 

会場 西調布格闘技アリーナ(東京都)


【会場アクセス】
■住所 東京都 調布市 上石原2-40-6
■アクセス 京王線 西調布駅 徒歩3分
■問い合わせ0424-80-3731
【ブランチしながら世プロを観戦しよう!!】
◎お腹空かせて来ても大丈夫!!フードあり!(スペシャルフードお楽しみに!)
【追加参戦選手】市来貴代子 男盛 がばいじぃちゃん 梶トマト(KAIENTAI-DOJO)

【決定カード】
◎30分1本
石橋葵vs初日の出仮面

◎ミス・モンゴル ハードコア3 試合形式の詳細は後日発表
ミス・モンゴルvs男盛り

【他出場予定選手】
上林愛貴 神田愛実 AKUBI 倉垣翼 バンビ(KAIENTAI-DOJO) 他多数 スペシャルリングアナウンサー 若林美保(SEXY パフォーマー)/リングアナウンサー 弥武芳郎/レフリー 翔太



◎チケット料金
全席自由:\3,500 U-15・学生:\1,500(当日受け付けにて学生証の提示)
※当日は両チケット500円UP


【チケット販売取り扱い】◆イープラス
http://cc.eplus.jp/c/tl?i=4mA7REM4KgDpHmjO
◆プロレスショップチャンピオン03-3221-6237
◆チケット&トラベルT-1 03-5275-2778
◆WRESTLING CAFFE TOKYO 03-3223-0627
◆あいえす整骨院
03-5700-5857
◆クラビスコーポレーション
080-6727-3736


大会問い合わせ 090-8649-8861
world.prowrestling.association@gmail.com
スポンサーサイト



イベント名 第100回別府八湯温泉祭り 鉄輪地区イベント
日時 平成26年4月6日(日)15:00より
場所 大分県別府市風呂本5 鉄輪温泉大谷公園(地獄蒸し工房 鉄輪となり)
イベント内容 
*元NWA.WWF世界Jr.王者ザコブラ、世界プロレス協会上林愛貴、神田愛実(別府市出身)参加によるちびっ子大相撲大会(小学生以下 当日参加OK)
*参加選手によるミニトークショー
*人気グラビアアイドル 木口亜矢トークショー
*エンタの神様芸人による爆笑お笑いステージ
など
MC おおはたえりか(元吉本新喜劇)
入場無料
アクセス方法 JR別府駅より亀の井バス鉄輪行 終点下車すぐ
お問い合わせ 別府鉄輪温泉共栄会 八湯祭り鉄輪地区実行委員会 担当平川 09050506119
~新しい門出におめでとう~つくしんぼ春まつり!

2014年3月26日(水)13時~場所→津市内福祉施設
(080-3066-0639へ直接問合せ)

観戦無料
100円でドリンク・フードあり

参戦予定選手
ウルトラマンロビン
ラ・マルクリアーダ
石橋 葵
神田愛実
佐野 直
藤井健一
サザンクロス
佐々木幹矢
ほか

日時/3月19日(水)20:00~
場所/OYOYO(まち×アート札幌)中央区南1条西6丁目第2三谷ビル6F

入場料/1000円(ワンドリンク付き)

問い合わせ 桑原(090-3119-1435)
全大会チケット取り置き予約受け付け中!!
※world.prowrestling.association@gmail.comからメール受信可能に設定された上に送信お願い致します。


3月21日(金) 中標津大会(仮称)

参戦予定選手
大矢 剛功 梅沢菊次郎
ジャングル・バード 池田 昌樹
河原 成幸 がばいじいちゃん
クラシック・キッド ルー・ルルル
ラ・マルクリアーダ 石橋 葵

※対戦カード他の詳細は、決まり次第お知らせします。


演歌vsプロレスinおびひろ チャリティー・ショー

とかち館
3月23日(日) 午後5時30分開場 7時ゴング

入 場 料
大    人
(高校生以上) 前売り 2,500円
当 日 3,000円
中 学 生 前売り
当日共 1,000円
※小学生・幼児無料(但し、保護者同伴)

参戦予定選手
大矢 剛功 梅沢菊次郎
ジャングル・バード 池田 昌樹
河原 成幸 クラシック・キッド
ルー・ルルル デスクレイン
ラ・マルクリアーダ 石橋 葵

午後6時~平島賢治歌謡ショー
平島賢治と歌仲間がお届けします

主催 平島賢治音楽事務所
電話:0155-34-1150
携帯:090-9086-2184

北都プロレス
中條連絡先 電話:011-791-2576
携帯:090-8636-6198

チケット
取扱い所 理髪館ブルー/格闘技PUB GONG
チケットぴあ(藤丸デパート5F)
勝毎プラザ(藤丸デパート7F)

対戦カードは決まり次第お知らせします。


ワンディ・タッグ・トーナメントin札幌

3月24日(月) 午後6時開場 7時試合開始(予定)
JR琴似駅直結(札幌市西区八軒1条西1丁目)
コンカリーニョ

対戦カード
第1試合 20分1本勝負
河原 成幸 VS X
ワンデイ・タッグ・トーナメント予選
第2試合 30分1本勝負(予選・一試合目)
第3試合 30分1本勝負(予選・二試合目)
大矢 剛功
梅沢菊次郎 近藤 博之
池田 昌樹
ジャングル・バード
戸田 秀雄 斗猛矢
クラシック・キッド
※予選2試合の対戦カードは、当日抽選により決定!
第4試合 30分1本勝負
ラ・マルクリアーダ VS 石橋 葵
ワンデイ・タッグ・トーナメント決勝
第5試合 60分1本勝負
第6試合 時間無制限
バトルロイヤル


※その他詳細は決まり次第お知らせします。
世界プロレス協会~春宵一刻値千金~◆世界プロレス協会旗揚げ第3戦!!  
【ブランチしながら世プロを観戦しよう!!】
◎お腹空かせて来ても大丈夫!!フードあり!(スペシャルフードお楽しみに!)

開催日 4/20(日) 12:00会場 13:00 開始 

会場 西調布格闘技アリーナ(東京都)

【会場アクセス】
■住所 東京都 調布市 上石原2-40-6
■アクセス 京王線 西調布駅 徒歩3分
■問い合わせ0424-80-3731


【出場予定選手】
ミス・モンゴル 上林愛貴 石橋葵 神田愛実 AKUBI 倉垣翼 バンビ(KAIENTAI-DOJO) 初日の出仮面 他多数 スペシャルリングアナウンサー 若林美保(SEXY パフォーマー)/リングアナウンサー 弥武芳郎/レフリー 翔太



◎チケット料金
全席自由:\3,500 U-15・学生:\1,500(当日受け付けにて学生証の提示)
※当日は両チケット500円UP


【チケット販売取り扱い】◆イープラス
http://cc.eplus.jp/c/tl?i=4mA7REM4KgDpHmjO
◆プロレスショップチャンピオン03-3221-6237
◆チケット&トラベルT-1 03-5275-2778
◆WRESTLING CAFFE TOKYO 03-3223-0627
◆あいえす整骨院
03-5700-5857
◆クラビスコーポレーション
080-6727-3736


大会問い合わせ 090-8649-8861
world.prowrestling.association@gmail.com

【SHOWTIME! in NISHICHOFU】
会場・西調布アリーナ
4月20日(日)
開場 17:30 開始 18:00

チケット・全席自由3000円※当日500円UP 中高生1000円(当日のみ)、小学生以下無料

【参戦予定選手】
翔太、柴田正人、那須晃太郎、、佐野直、小仲=ペールワン、ピンクタイガー総帥、TORU、SAGAT、見た目が邦彦、よしえつねお、小橋太っ太、石橋葵、神田愛実、and more!



プレイガイド:イープラス、翔太参戦の大会売店


チケットご予約アドレスworld.prowrestling.association@gmail.com
みなとプロレス参戦!!

チケット 取置きworld.prowrestling.association@gmail.comまで!!


2014年3月16日(日)
13時開始
大阪・弁天町港区民センター

全席自由3000円(当日500円増)
12歳以下無料

メイン60分1本勝負
【この街を元気に!】
ミッキー隼野・ミッキー隼野Jr.三世・正岡大介・グラン浜田組

グレートカイザー・根本薫・黒影・ディアブロ組
※みなとプロレス代表・ミッキー隼野自ら参戦。Jr.を従え、尊敬するグラン浜田とみなとプロレス第一戦からメインを務める正岡大介と共に、初戦から勝利を阻むディアブロ・黒影軍団に立ち向かいます。

セミファイナル45分1本勝負
【元気!プロレス】
杉浦透・ラ・マルクリアーダ組

石橋葵・マグニチュード岸和田組
※若手の元気、先輩の技術が融合したミクスドマッチ。
セミファイナルにふさわしい一戦です。

第3試合20分1本勝負
【静かなる闘い】
河邑嘉哉 対 佐藤泰
※聾レスラーの中でもピカイチテクニシャン河邑。名古屋のスポルティーバの絶対エース佐藤。レスリングスタイルは絶品。じっくりした闘いが観られるはずです。

第2試合20分1本勝負
【夢を追い続けて!】
藤井健一・佐野直組

HARU。・冨宅飛駈組
※藤井もHARU。も遅咲きの夢追人。佐野・冨宅両先輩の胸を借り、全力でぶつかります。

第1試合
【新たなる一歩】
高橋マサナリ 対 影山道雄※BRS所属の高橋。怪我からの完全復帰で新たなる一歩、今年からフリーとして活動している影山の新たなる一歩、お互いの思いがぶつかる一戦です。

 | ホーム |